PAGE TOP
2025.07.14

【2025年版】福岡の給湯器補助金まとめ!補助金の申請条件も解説します。

福岡で給湯器を補助金制度で購入する際は、対象機種や補助額、申請期限などを事前に確認しましょう。制度の内容は自治体ごとに異なるため、公式サイトや業者の案内を活用して早めに準備を進めることが大切です。申請枠には限りがあるため、早期締切の可能性にも注意しましょう。

福岡の給湯器補助金制度一覧

福岡で利用できる給湯器の補助金制度について紹介します。

福岡県北九州市

北九州市空き家リノベーション促進事業

補助対象の機種

高効率給湯器

補助金の上限

補助率3分の1(上限30万円)

申請対象者

空き家を購入、または借りて1年以内である

空き家を相続・生前贈与し新たに住まれる

申請の期限

令和6年9月2日から

問い合わせ先

都市戦略局都市再生推進部空き家活用推進課

なお、「北九州市空き家リノベーション促進事業」は、現在、改正準備中です。上記内容は、改正前の内容として参考にしてください。

福岡県鞍手郡小竹町

小竹町住宅用地球温暖化対策設備設置事業補助金

補助対象の機種

エコキュート・エコジョーズ・エコフィール

補助金の上限

20,000円

申請対象者

給湯器設置までに町内に住所を有する方で町税等に滞納がない

申請の期限

令和7年4月1日(火)から

問い合わせ先

役場8番窓口 農政環境課環境係

福岡県田川郡赤村

赤村省エネ家電購入支援事業

補助対象の機種

給湯機(電気・ガス・石油)

補助金の上限

補助対象経費の3分の1/最大5万円

申請対象者

赤村に住民登録がある

世帯内に村税等の滞納がない

申請の期限

令和6年6月7日(金)~令和7年2月2日(日)まで

福岡県田川郡福智町

福智町住宅改修工事(リフォーム)補助事業

補助対象

給湯設備工事

補助金の上限

町内業者により施工された改修工事費の10%(上限10万円)

申請対象者

福智町の住民基本台帳に記録されている

補助対象となる住宅の所有者、かつ、当該住宅に現に居住している

補助対象となる住宅の所有者が町税等を滞納してない

この補助金の交付を受けたことがない

申請の期限

予算の範囲内の交付

問い合わせ先

住宅課 公営住宅係

福岡県太宰府市

太宰府市地球温暖化対策推進補助金

補助対象の機種

エネファーム

補助金の上限

10万円

申請対象者

市内に住所を有し、住民基本台帳に記録されている

市税を滞納していない

補助を受けた対象設備および次世代自動車を適切に維持管理ができる人で2年間利用状況報告書を提出できる

申請の期限

令和7年5月1日から令和8年2月27日まで

問い合わせ先

環境課環境保全係

福岡県筑紫野市

筑紫野市住宅用エコエネルギー導入促進事業補助金

補助対象の機種

エネファーム

補助金の上限

10万円

申請対象者

市内の住宅にシステムを設置しようとする方。ただし、システムの種類ごとに、一世帯または一つの住宅につき一回限り

市内事業者と工事請負契約を締結して設置すること

世帯全員が市税を滞納していない

システムを設置する住宅が申請者の所有物でない場合は、書面による所有者の設置承諾を受けている

(平成22年度筑紫野市要綱第7号)及び(平成23年度筑紫野市要綱第25号)による自然エネルギー利用に関する補助金を受けたことがない

申請の期限

令和7年4月1日から(2月末日までに工事完了後の実績報告書、および請求書を提出する必要があり

問い合わせ先

環境経済部環境課

 

筑紫野市経済対策事業住宅改修工事補助金

補助対象の機種

エコキュート

補助金の上限

住宅改修工事費用(消費税などを除く10万円以上)の10%相当額

申請対象者

住宅の所有者で、補助金の請求時にその住宅に住んでいる

世帯全員(18歳以上)に市税などの滞納がない

本制度による補助金の交付を過去に受けたことがない

暴力団関係者でない

申請の期限

令和7年4月23日(水)から

問い合わせ先

環境経済部商工観光課

福岡県築上郡上毛町

上毛町住宅用エネルギーシステム設置費補助金

補助対象の機種

エコキュート

補助金の上限

購入金額の3分の1(上限5万円)

申請対象者

自ら居住する町内の住宅に設置すること

自ら居住するために新築する町内住宅に新築と同時設置すること

申請の期限

令和7年4月1日(火)平日の午前8時30分から午後5時15分まで

問い合わせ先

住民課

福岡県築上郡築上町

築上町省エネ家電買換え促進補助金

補助対象の機種

エコキュート

補助金の上限

補助率3分の1(上限額10万円)

申請対象者

築上町の住民基本台帳に記載されている

納期の到来している町税を完納している

自らが居住する町内の住宅の既存のエアコン、給湯設備を新品の省エネ家電製品に交換するために、町内もしくは京築管内の店舗において購入し、設置する

本人又は本人と同一世帯の者がこの補助金の交付決定を受けていない

申請の期限

予算の範囲内の交付

問い合わせ先

住民生活課 環境衛生係

福岡県直方市

直方市住宅リフォーム補助金

補助対象の機種

給湯設備工事

補助金の上限

工事費の10%額(上限額10万円)

申請対象者

市内に住民基本台帳登録されている

住宅の所有者であって、かつ、当該住宅に現に居住している

市税等を滞納してない

過去にこの補助金の交付を受けたことがない

暴力団員でない

申請の期限

令和7年4月1日から

問い合わせ先

都市計画課 住宅政策係

福岡県福岡市

福岡市住宅用エネルギーシステム導入支援事業

補助対象の機種

エコキュート・エネファーム

補助金の上限

エコキュート定額2万円/エネファーム定額5万円

申請対象者

福岡市税及び延滞金等に滞納がない

市内の自ら所有または居住する住宅に、補助対象システムを設置又は補助対象システムが設置された市内の住宅を購入する

暴力団員でない

補助金交付対象決定前に設置工事に着手している場合は、補助金交付対象決定される資格を失います

いずれの住宅についても、原則、「申請者=工事・売買契約者=工事・売買代金支払い者=補助金受領者(=電力受給契約者)」とする

申請の期限

令和7年5月7日(水)から令和8年1月30日(金)まで

問い合わせ先

福岡市住宅用エネルギーシステム導入支援事業補助金交付事務局

福岡県三潴郡大木町

大木町地球温暖化対策支援補助金

補助対象の機種

太陽熱利用システム設備(自然循環型又は強制循環型の太陽熱温水器)

補助金の上限

5万円

申請対象者

大木町に住所を有する又は大木町に住所を有する予定

大木町に納めるべき税等を滞納していない

大木町の他の補助金の交付を受けていない、または受ける予定でない

申請の期限

予算の範囲内の交付

問い合わせ先

環境課 環境係

福岡県みやま市

みやま市ゼロカーボン推進事業補助金

補助対象の機種

エコキュート

補助金の上限

2万円

申請対象者

市内の既存住宅または新築住宅に補助対象となる機器を設置する個人

市税の滞納がない

対象機器は、本補助金交付を受けようとする者が自ら購入し所有する

同一住宅で同種の補助対象機器の補助金の交付をみやま市から受けていない

暴力団員ではない

申請の期限

令和7年4月15日(火)から令和8年3月2日(月)まで

問い合わせ先

みやまスマートエネルギー株式会社(ショールーム)

国の給湯器補助金制度

国が実施している給湯器に関する補助金制度は、「給湯省エネ2025事業」です。

「給湯省エネ2025事業」は、家庭で多くのエネルギーを消費する給湯器を対象に、高効率な機種への切り替えを支援することで、省エネを促進し、2030年のエネルギー目標の達成を目指す取り組みです。

令和6年度補正予算

580億円

補助対象

戸建、共同住宅等に、高効率給湯器を設置する事業

補助額・上限

エコキュート:6万円

ハイブリッド給湯機:8万円

エネファーム:16万円

性能加算額

エコキュート:4~7万円

ハイブリッド給湯器:5~7万円

エネファーム:4万円

撤去加算額

電気蓄熱暖房機の撤去:8万円

電気温水器の撤去:4万円

申請対象者

対象機器を設置する住宅の所有者等である

給湯省エネ事業者と契約を結び、新築・リフォーム・住宅購入などを通じて、高効率給湯器を導入する

共同事業実施規約において、J-クレジット制度に参加することへの意思を表明している

申請の期限

令和7年12月31日まで

※性能加算額:給湯器について、各要件を満たす場合、その性能に応じた定額を補助額

※撤去加算額:給湯器の設置に合わせて撤去工事を行う場合、その工事に応じた定額を補助

まとめ

給湯器の補助金制度は、対象機種や申請条件を満たせば費用を抑えて設置できます。申請枠には限りがあり、早期終了する場合もあるため、内容をよく確認して余裕を持って準備しましょう。

なお、給湯器の補助金に関するご相談は、福岡エリアに特化した住宅設備会社「EQo-Pitch」が丁寧にサポートいたします。

給湯器取付・交換・修理
EQo-Pitchへ

050-8886-6910 受付時間 10:00-18:00(日・祝定休)